「無駄遣い」 吉原 奈穂子
2019年11月20日

私のというか、うちの無駄遣い・・それはガチャガチャ。

スーパーの出入口やエレベーター付近、子供系の売場等は3カ所くらいに分けて設置していて、私なんかは「避けて通れるわけない!」です。子供に悪いクセをつけてしまったと、

若干の反省はありますが、私が好きだから仕方ない。

100128円の国産鶏肉は高いから、土曜日に10098円の時に買わないと・・とケチなくせに、1200円や300円のガチャガチャは、平気でやる矛盾。

どちらかがブレーキにならないといけないのに、息子1が小さいときには夫はネットでまとめ購入した機関車○―マスのガチャガチャを一つずつ仕事帰りに、"お土産"と称して連日与えていただけあって、マニアックなキャラクターまで揃っています。(今のお土産はポケモンカードです・・・)

無駄遣いっていっても、ただ集めるだけじゃなく普通は靴箱が置かれる玄関のスペースに、飾るショーケースがあります。若干の収集癖があるので、大人買いして購入した食玩やコルゲンコーワのカエル、佐藤製薬のぞう、ライブのグッズや101匹の犬等で、余力(空き)はありません。3歳の息子2が遊ばなくなったら、ずら~っと並べて飾りたいと思っています。

新しいショーケースが欲しい!置く場所どうしよう・・

投稿者病歴管理室 係長 吉原 奈穂子
「趣味」 上井 奈穂美
2019年11月15日

正面玄関を入ってすぐ、院内一等地に福祉支援相談室があります。病院新築の時に前院長が苦心して、場所を作ってくださいました。感謝です。私たちのためではなく、病や怪我を持ち、悩みを抱える患者さんやご家族のためです。

 最近、相談室仲間が、患者さんが世話できなくなったネコちゃんとワンちゃんの保護のために奮闘しました。保護団体の協力を得て、大切に保護して頂くことができました。ご高齢で、体が不自由になり、世話できないケースが増えているのだそうです。病院の中だけでなく、地域や社会で力を合せて一つずつ支援を重ねて行く必要を今まで以上に感じます。

 ご高齢の先輩患者さまから学ぶことは多く、「この年にならないとわからないよ」と言われることも多いのですが、自分自身の退職後の生活も考えてしまいます。生活することや、仲間と楽しむ時間を持って生きていきたいと思います。だから、というわけではないのですが、目下の趣味は、クラリネットです。当然へたくそで、人前で吹けるようなレベルではないのですが、ブラスバンドに加わり、楽しく活動しています。

121日(日)13時30分から西区宮の沢の「ちえりあ」で、コンサートを行います。ライフタイムウインドオーケストラです。聞くのが楽しいと思ってくださる方々、どうぞいらしてください。無料です。整理券があります。聞きなじみのある曲も多く演奏します。一緒に楽しんで聞いて頂けると思います。

投稿者福祉支援室相談室 室長 上井 奈穂美
「ムダな時間」  垣見 尚宏
2019年10月30日

先日、夫婦お互いの日々のご褒美として、各々が自由な2日間を満喫する事にしました。

妻はディズニーランドへ行き、私は釣りをしに厚岸(釧路地域)へ行き、お互いが友人と過ごす休日です。

先に帰ってきた妻は、お土産話をしながら購入したディズニーグッズを私と息子にお披露目してくれました。聞くと、せっかく行ったにも関わらず、乗り物にはほとんど乗らずにパーク内を散策し友人とお話していたようです。そしてお土産は、"もうすでに何種類か持っているマグカップ"や"容量が物足りないキャラクターのバック"など、私だったら正直あまり欲しくないグッズですが(ディズニーファンの方すいません)、妻は幸せそうに紹介してくれました。そして、とてもリフレッシュできたようです。良かったです。

一方私は、合計約900㎞の移動のもと2日間釣りをして、釣れた魚はオスの鮭1匹。かかった費用は15000円。これを鮭の切り身に換算すると、一切れ1000円くらいの値段になり、厚岸産の超高級鮭となりました。でも、最高にリフレッシュでき、鮭も大変美味しかったです。そんな私に、妻は「良かったね」と言ってくれましたが、内心は(鮭買った方が早いし安いのに・・)と思ったに違いありません。

最近の"生産性"や"効率化"が求められている世の中において、今回のお互いの行動を客観的にみると、"非生産性"であり"非効率"であり"ムダ"にあたるのかもしれません。しかし当の本人たちは、有意義に過ごすことができたと大満足で、また明日からの活力となっております。

好きなことや趣味を存分に楽しむということは、ムダが多いのかもしれません。でも、社会人になり、親となってからは、そのムダな時間こそ贅沢と感じるようになりました。これからも、時にはムダな時間を過ごせたらと思っております。

投稿者リハビリテーション科 副主任 垣見 尚宏
「カメラ」 木村 清矢
2019年10月23日

みなさん、カメラお持ちですか?

私は、数年前に「一眼レフカメラ」を購入しました。

スマホでも写真は撮れますが、何か趣味を見つけようと思い、

悩んだ末、数万円もするカメラを買いました。

数万円のカメラは、カメラの世界では安い方だと思いますが、

初心者の私にとっては、かなり高い買い物でした。

休日になると、そのカメラを持っていろいろな場所に行き、

いろいろなものを撮ってみました。

海、山、川、滝、雪景色など、スマホのカメラでは撮れないような

色鮮やかで、そして迫力のある写真が撮れました。

初心者の私でも、「こんな写真が撮れるのか」と驚き、買ってよかったなと思いました。

ところが、先日発売されたばかりの「iPhone11」で撮った景色の写真を見せてもらった時

に愕然としました。

「綺麗だな・・・」こんな写真がスマホでも撮れるのか。しかも広角レンズ付き。

先月、九州旅行に行った際、「一眼レフカメラ」も持っていきました。

行く先々でカメラを構え、「カシャカシャ」と撮っていましたが、

周りを見ると、私以外の人達は全員スマホで写真を撮っていました。

その人達は、写真を撮り終えるとスマホをポケットに入れて、サッと移動し、

またスマホを取り出して、写真を撮りポケットに入れる。

その横で私は、重いカメラを首からぶら下げ、雨に濡れないように注意し、

レンズが汚れたら、傷つかないように慎重に拭いてからレンズカバーを付け、

専用のカメラバッグに入れる。

いろいろ比較すると、スマホの方が・・・と一瞬思ったりすることもあります。

ありますが、それでも私は次の旅行も、数万円で買った「一眼レフカメラ」を

持って行こうと思います。

投稿者視能訓練室 主任 木村 清矢
「現代の子どもたち」 高橋 綾
2019年10月09日

私が幼少期の遊びと言えば、鬼ごっこや木登り、川でザリガニ探しなど外遊びがほとんどで家の中で遊んだ記憶はほとんどありません。

テレビゲームの普及もそんなになかった時代なので仕方ないと言えば仕方ないですが・・。

今の子供達の遊びは、テレビゲーム・スマホ・YouTubeなどが中心で、外で遊んでいる子は少ないような印象を受けます。

外で遊んでいると思いきや、公園にゲーム機器を持ち出して遊んでいる光景も目にします。

実際、私の子供達もスマホを駆使しYouTubeに夢中だったりします。

そんな現代の子供達の将来なりたい職業ランキングの上位は、スポーツ選手や看護師、保育士、医師などがあります。そこに十数年前ではランキングに入ってなかったゲーム関連の仕事や、今話題のYouTuberと言う職業があります。

YouTuber・・・。YouTuberが悪い職業と言うわけではありませんが、私には少々理解しがたいなと思ってしまいます。

ある日、子供に将来の夢を聞いてみた事があります。

答えは、なんとYouTuber

まさか自分の子供がYouTuberに憧れていたとは思いもよらず、複雑な気持ちになってしまいましたが、目をキラキラと輝かせて夢を語っているのを見ると応援したい気持ち半分、

現実的な事を考えると、親としては普通の職業に就いてもらいたいなと思うものです。

投稿者メディカルクラーク室副主任 高橋 綾