「アンパンマン」 伊藤 真由美
2021年11月17日

学生の時、実習で保育園に行くことがありました。

虫歯予防やブラッシング方法について指導をする実習です。

グループに分かれて、園児に分かりやすく、歯の大切さを説明する為に媒体発表の準備をします。

そして園児に興味を持って聞いてもらえるように・・・

『アンパンマン』の登場です。

仲間にバイキンマンがいるのも話をするのに助かります。

お姉さん役の私には視線を向けず、真剣な眼差しでアンパンマンの話を聞いてくれます。

恐るべしアンパンマン‼︎

以前に勤務していた歯科医院には子供の絵本を何冊か置いていました。

彼は来院するなり一目散にその本を取り、座って読み始めます。

必ず同じ本を読んで待っています。『アンパンマン』の本です。

何冊かある本の中で、いつもその本を選ぶ彼のために、バラバラになるのをテープで補強し

破けている表紙にシールを貼ったりしていました。

治療の時も手にアンパンマンを握って、じっと目を瞑って頑張ります。

もう片方の手を握って「頑張ろうね」と言う私はアンパンマンの前では無力です()

恐るべしアンパンマン‼︎

グローバルに活躍するグループの曲に『Anpanman』があります。

アンパンマンの要素を感じられる歌詞や振り付けで、彼等らしいパフォーマンスが印象的です。そして「自分達のアイデンティティーはアンパンマンです」と言っています。

凄いなアンパンマン‼︎

世代を超えて愛される、色々な事を考えさせてくれるアンパンマンは偉大だなと思います。

投稿者歯科衛生士主任 伊藤 真由美
「お気に入りのラーメン屋」 高崎 芳郎
2021年11月04日

職場に「山岡家」のラーメンを週3回食べた強者がいます。

鬼煮干しラーメンだそうですが、恐ろしいくらいの中毒性があったようです。

緊急事態宣言も明けて、気軽にラーメン屋さんに立ち寄れるようになりました。

寒くなってきましたし、ラーメンで温まってはどうでしょう。

お気に入りのラーメン屋さんを紹介します、お時間あれば是非ご賞味ください。

「山嵐天上天下龍我独尊」

 南区藤野にあるお店、赤タン(ちょい辛の野菜タンメン)がおすすめ

「麺屋高橋」

 札幌ドーム近くの有名つけめん店、辛つけ麺がおすすめ

「麺処蓮海」

 マグロと豚骨ベースのスープが絶品、ここも辛つけ麺

「五丈原」

 昔からある名店、チャーシューおにぎりもおいしいです

詳しい場所などは申し訳ありませんが、ネットで調べてください。

基本的に豚骨ベースのお店が好きで、最近はほぼ辛いのを好む傾向です。

「一風堂」も好きですし、病院の前の「山岡家」もよく行きます。

他にもおいしいお店はたくさんあるのでしょうが、家の近くでよく行くお店がこちらです。

一番好きだったのは、昔ひばりヶ丘にあった「ラーメン野郎」のみそラーメンです。

投稿者放射線主任 高崎 芳郎
「どちらが先?」 山口 育子
2021年09月22日

アラフィフ・・・ 

例に漏れず立派な中年太り

じゃあ、運動しよう!

ランニングマシーンの購入 

じゃあ、食事制限しよう!

豆腐 納豆 菜っ葉 

気合い入れすぎたから続かないのね・・・まずは、軽い体操から始めよう

膝サポーター購入 

腰ベルト2本購入(職場用・自宅用)

極端すぎる食事制限はだめね・・・まずは、夕食を減らそう

白米の夢

肉の夢

運動と食事制限 

どちらが先なのでしょうか


あ、太りすぎの【いぬ】も写っていたっ・・・ あっちも、こっちも・・・

20210921.jpg

                                           いぬ↑

投稿者医局クラーク主任 山口 育子
「コロナ後に行きたい旅行先」 浅利 伸朗
2021年09月15日

コロナが終息したらやりたいことは何でしょう?

飲み会?お祭り?実家への帰省?今まで自粛してきたことは多くあります。

その中でも旅行に行きたい!と思っている人は多くいると思います。

今回は私が行きたい!と密かに思っている旅行先を公開しましょう。

みんな大好きハワイ

毎年多くの日本人が海外旅行先として訪れています、暖かい島国が好きなんでしょうね。

私も新婚旅行で一度だけ行きましたが、CMでおなじみの「気になる木」やダイヤモンドヘッドからのご来光・タンタラスの丘の夜景と定番スポットは外せません。今度は子供たちと一緒に家族旅行として、思い出に浸りながら行きたい土地ですね。

芸術の国フランス

昨年延期となった東京オリンピック・パラリンピックが開催しました。賛否両論ありましたが、結果として女子バスケと男子車椅子バスケが銀メダルを獲得し、バスケファンとしては大いに盛り上がりました。次回の開催地はフランスです。観光地として有名なモンサンミッシェルといった世界遺産もあり、一度は行ってみたい国ですね。

番外編~宇宙旅行?

今年はスーパーレッドムーンと呼ばれる満月が見れたり、天体望遠鏡で子供たちと月を観測したりと夏の思い出が増えました。民間の宇宙旅行が始まりましたが、10年後・20年後にはもしかしたら気軽に?旅行できる時代が来たら夢が膨らみますね。

まだまだコロナの影響のため皆さん大変な思いをしていることと思います。旅行なんてしばらく先の話かもしれません。実際、北海道でも緊急事態宣言が延長となり、子供たちの運動会が中止となり修学旅行が延期となって、がっかりしているのも事実です。

みんなが、また旅行に行ける日が来るといいなあ!

投稿者薬局主任 浅利 伸朗
「瞬間的な100年」 佐竹 秀幸
2021年09月08日

 先日読んだ本、とはいっても10年以上前に発刊されたものだが、有名な科学者ホーキング博士の話に興味を持ったので紹介したい。

ある講演会でのやり取りである。「地球ほどの文明を持つ星は宇宙にいくつくらいあるだろう」との問いに、博士は「200万ほど」と答えている。数百万ではなく、200万というところに何かしら根拠がありそうで、リアリティを感じる。

そして「なぜ、それだけ多くの星があるのに地球に宇宙人はやってこないのか」との問いに、「地球ほどの文明を保有すると、その星は自らの正当な循環を狂わせ環境を破壊し、内面的に不安定な状況に至り宇宙の時間で考える瞬間的に自滅してしまう」と答えています。

さらに問い、「瞬間的にとはどれくらいの期間を指すのか」に対して、「100年」と。

地球が誕生して46億年と言われ、宇宙単位でみると100年など瞬間的なことというのは改めて考えさせられるものがある。

 私はよくラジオを聴くのだが、ある時、普段は冗談の絶えないパーソナリティがいきなり真面目になり、自分は運命論者とかではないと前置きした上で、「最近のコロナや地球温暖化などの現象は、これ以上の文明の発達により環境破壊を進めることは許さないとの神のお告げに感じる」と言っていた。現在の地球温暖化といわれるものが正当な循環を狂わすほどのものではないことを祈るばかりである。

 悲観的なことを書きたかったわけではなく、事実は壮大な舞台で起きてる事象だけども、個々の観点からみると人生は長く、各々が主役である。限られた時間ではあるが、時には、ぼんやり過ごす時間も必要だと思う。寝る暇を惜しんで、何かに没頭するのもいいだろう。瞬間的な人生だからこそ、1分1秒を大切にしながら、メリハリをつけて、有意義な時間を少しでも長く過ごしたいものである。

投稿者経理課長 佐竹 秀幸