麻酔科
診療科の特徴
手術を受ける患者さんに対する全身麻酔、局所麻酔(脊随くも膜下麻酔、硬膜外麻酔、伝達麻酔)が主な仕事内容です。
入院患者さんの疼痛緩和としてブロック療法(硬膜外ブロック、星状神経節ブロック、肋間神経ブロックなど)も行っています。
担当医
 |
役職 |
院長 |
氏名 |
奥山 淳 |
卒業校 |
北海道大学医学部卒 |
認定・専門 |
日本専門医機構認定麻酔科専門医(日本麻酔科学会) 日本麻酔科学会麻酔科指導医 麻酔科標榜医 臨床研修指導医 |
|
 |
役職 |
麻酔科主任部長 |
氏名 |
出内 なつ子 |
卒業校 |
昭和大学医学部卒 |
認定・専門 |
日本専門医機構認定麻酔科専門医(日本麻酔科学会) 日本麻酔科学会麻酔科指導医 麻酔科標榜医 臨床研修指導医 |
|
 |
役職 |
麻酔科医長 |
氏名 |
戸ノ崎 拓哉 |
卒業校 |
札幌医科大学医学部卒 |
認定・専門 |
日本麻酔科学会麻酔科専門医 麻酔科標榜医 |
|
|
役職 |
麻酔科医長 |
氏名 |
久保 智紀 |
卒業校 |
旭川医科大学医学部卒 |
認定・専門 |
日本麻酔科学会麻酔科専門医
日本麻酔科学会麻酔科指導医 麻酔科標榜医
|
|
|
役職 |
麻酔科医師 |
氏名 |
上田 健太郎 |
卒業校 |
弘前大学医学部卒 |
認定・専門 |
日本麻酔科学会麻酔科専門医 日本心臓血管麻酔学会・日本周術期経食道心エコー(JB-POT)認定医 麻酔科標榜医 |
|