「私の趣味」 川合 祐也
2014年12月10日
私はシステム管理室で働かせて頂いてます。システム管理室は病院内にある電子カルテ端末の管理や、アプリケーションの更新を主に、職員の皆さんが働きやすくなる環境を作る部署です。

さて、私の趣味ですが、それは音楽鑑賞です。もともと吹奏楽団に所属していたこともあって、オーケストラやクラシック音楽を聞くことが多いですが、最近はインディーズの音楽や、サウンドトラックを聞くことが増えてきました。あまり多くの人が知っているような音楽ではありませんが、マイナーなものを発掘するのもまた楽しみの一つです。
また、オーディオ機器にも興味があります。機械関係のものが好きなので、多くの機器の中から自分に合うものを見つけ、それを実際に使いどのような特徴があるかを探ることも趣味の一つとなっています。

なかなかインドアな趣味ばかりなのですが、今後は旅行など、アウトドアな趣味も見つけていきたいと考えています。もしおすすめのアクティビティなどあれば、紹介していただけると嬉しいです。


投稿者システム管理室 川合 祐也
「私の趣味」 桑原 真希
2014年12月03日
こんにちは。病歴管理室の桑原です。
聞き馴染みのない病歴管理室という部署はどういうところなのか・・・
それは前回のリレーエッセイのほうで紹介させて頂きましたので、バックナンバーを見て頂けたら幸いです。

さて、今回のテーマは「私の趣味」ということですが、このテーマを聞いたときすぐに思い浮かぶものがありませんでした。なので、この文章がホームページに掲載されるまでの期間に何か趣味を見つけよう!と意気込んでいたのですがそれも叶わず・・・

頭を悩ませながらふと目についたスケジュール帳。そこには観に行くライブの予定がびっしり書いていました。インドアの私が唯一首を長くして待ち望んでいるライブこそが私の趣味なのではないかと思いました。
気づけば、今年は既に10回行っており年内はあと1回ライブに行く予定が入っています。
そのうち3回は東京と大阪でのライブで、観光も兼ねて行ってきました。
社会人になると、ライブスケジュールと勤務表を見合わせながら休みの調整をしていかなければなりませんが、ライブの予定があるからこそ仕事を頑張る活力になっています。
今年はライブにたくさん投資した年だったので、来年は新たな趣味や女子力を上げるために投資をしていこうかなと考えています。


投稿者病歴管理室 桑原 真希
「私の趣味」 西山 菜月
2014年11月26日
私はメディカルクラークという部署に所属しております。
仕事内容は診断書などを担当する「文書」、医師がレコーダーに吹き込んだ物をおこす「デクテーション」、診察介助などを行う「外来」の3つに分かれており、私は外来を担当しております。
外来では問診をカルテに入力、検査や処置等のオーダーの入力など先生の側について仕事をさせてもらっています。

趣味ですが、特にこれといった趣味を持ち合わせていないので「私の趣味」という御題にだいぶ苦戦しております(笑)
強いて言えば、散歩とドライブですね。
天気が良かろうが悪かろうが、休日に一人でプラーっと円山公園や北海道神宮に行ってみたり、中島公園に行ってみたり、小樽まで海を見に行ったりしています。
好きな音楽を聴きながら、ポケーっと景色を見て宛てもなく歩きまわるのが好きです。
そして散歩のあとには、気になるお店に入り一人でご飯を食べて帰宅するという、あまり女性としての欠片を感じられない行動をとっています(笑)
ドライブはさすがに一人では寂しいので友達と一緒に積丹や洞爺や小樽へ行きます。
長距離の運転はなかなかしません。疲れちゃうので。
ですが現在、函館に行った事が無いので函館まで行ってみたいなと企んでいます。
おすすめスポットありましたら是非教えてください。


投稿者メディカルクラーク 西山 菜月
「私の趣味」 河崎 大法
2014年11月14日
私の趣味は,推理小説を読む事です.小説を読むようになったのは高校生の頃に,兄が貸してくれた「世界の中心で愛をさけぶ」でした.それ以来自分でも,小説を買ったりするようになりました.いろんな作品を読むうちに,やはり推理小説が1番面白いと感じております.

シリーズものでは東野圭吾の「ガリレオ」と「加賀シリーズ」の作品が好きです.他にも本屋さんでお勧めの本を買うようにしています.


投稿者リハビリセンター 河崎 大法
「私の趣味」 藤橋 良平
2014年11月05日
自分にとって趣味らしい趣味と言えば、魚釣りぐらいしかなかったのですが、去年より息子が幼稚園へ入園し、そこでのクラブ活動(親子活動)にはまっております。何よりも魚釣り最優先でしたが、今は、クラブ活動しかありません。

その名も『おやじクラブ』。幼稚園であれば、母親と子供の活動、家族の活動はよくありますが、おやじクラブは親父と子供だけの活動で、親父たちがイベントを企画し、そして子供達と過ごす活動です。息子が幼稚園に入園し、おやじクラブというクラブ活動があると知り、即、入会を決めました。
活動内容としては春、泥んこになりながらの田植え、幼稚園のお祭りでの出店の出店。夏には大鍋でカレーライスを作る、野外キャンプ。秋には春に植えた稲の収穫。園庭で子供たちと遊ぶ園外教育。冬には餅つき、幼稚園園庭での雪像(巨大滑り台)つくり。そして卒園される親父達の卒園パーティーと様々な活動があります。そして何より大切な、各イベントの打ち合わせと題しての酒話会。(これは余計なような気がしますが…)こちらは他業種の親父達があつまり何よりも熱く取り組んでいます。どのイベントも子供の為にと一生懸命に取り組んでいますが、なによりも親父達が一番楽しんでいるのかもしれません。
そんなクラブ活動も来年に息子の卒園で自分も一旦卒業ですが、次は娘が幼稚園へ入園してくれるはずです。まだまだ頑張りたいと思います。


投稿者資材課 藤橋 良平