5月も下旬となりました。
車を所有されている皆様、自動車税はもう納められたでしょうか?
車は昔から贅沢なものと考えられていたのか、現在に至るまで、とにかく様々な税金がかけられています。(車の重さにまで重量税といった訳のわからない?税金が・・)
走るために必要なガソリンにも1Lあたり53.8円ものガソリン税がかけられ、プラス2.8円の石油石炭税、おまけにその合計56.6円の税額を含めて購入時には消費税がかかります。
法的に問題はないようですが、税金にまで消費税がかかる・・中々厳しい。

5月も中旬になりました。
先月はサクラでしたが、今月はライラックです。
「リラ冷え」といわれるように、先週は最高気温が10℃以下の日もありました。
今週は20℃を超える日が多そうです。

みなさん、こんにちは。
看護部長の松野です。
本日は、5月1日に実施した開院記念日の植樹の様子を紹介します。
「院長、事務局長とともに」
「副看護部長とパチリ!
お天気も良く咲いていた桜がとてもきれいでした。」

昨日で4月が終わりました。
日本ハムファイターズの成績はここまで14勝9敗・・。
昨年の同時期は9勝15敗と大きく負け越していましたので、今年は良い出だしです。
(ただ、エスコンで観戦した試合の成績は残念ながら今のところ1勝2敗・・)
まだシーズンは始まったばかりですが、この調子で秋まで頑張っていただきたいと願っています。
添付した写真は観戦翌日の出張の際、千歳空港の搭乗口で偶然一緒になった日ハムの選手たちです。
スティーブンソン選手は、声をかけたら(片言の英語で)ポーズを取ってくれたナイスガイでした。

4月18日(木)に、札幌で桜の開花宣言がありました。史上2番目の早さだそうです。
例年、早く桜を見られる大通の桜は満開でした。
各地は今週末からのゴールデンウイークが、見頃でしょう。
