みなさん、こんにちは。
看護部長の松野です。
11月20日、北海道・東北ブロック業務改善発表会をWEBで開催しました。
「札幌病院の発表」
「結果発表:優勝でした!!!おめでとうございます!ありがとうございます!」

今週末ジャパンカップが行われます。
(以下、競馬にご興味のない皆様には申し訳ありません)
元々ジャパンカップは国際招待競争であり、世界レベルのレースを目指していたはずですが、日本特有の馬場の問題?もあり、近年は外国馬の出走自体が激減していて盛り上がりに欠けていたように思います。
ところが今年はすごいレースになりそうです。
無敗の三冠馬コントレイル、無敗の牝馬三冠馬デアリングタクト、加えて一昨年の牝馬三冠馬にして現役最強の呼び声も高いアーモンドアイも参戦することになったからです。
このようなメンバーでのレースは一生に一度あるかないか・・。
(お父さんが全て違うのもまた興味深い)
馬券云々よりも見るレースだと思いますが、やはり多少は買わないとつまらない。
H主任、さて、どこから狙いましょうか?

最近、映画館から足が遠のいていたのですが、先日、「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)僕が選ぶ未来」を観ました。
中国のアニメでしたが、映像やストーリーなどの完成度も高く、かつ人気声優の吹き替えで、まったく退屈せず面白い作品で、日本のアニメを観ているようでもありました。
一時的に映画館の座席が全席販売されていましたが、また前後左右の間隔をあけての販売に戻りました。
早く元の状態に戻ってほしいものです。
「鬼滅」もお勧めですが、「羅小黒」もお勧めです。

みなさん、こんにちは。
看護部長の松野です。
10月16日、北海道ブロック主催の副主任フォローアップ研修。
続けて、10月27日28日新任副主任研修を行いました。
副主任フォローアップ研修(オンライン)「グループワーク中」
新任副主任研修「看護管理の講義」
次世代を担う役職者たち、頑張れ~!!!

昨日11月3日は文化の日。
明治天皇の誕生日です。
今朝は雪でしたが、昨日は天気も良く珍しく散歩に出ました。
自宅は清田区ですが数分歩いただけで厚別区に変わります。
コンサドーレ札幌の聖地 厚別公園競技場に到着、ラクロスの試合が行われていました。
しばし見学・・。
そのままサブトラックまで移動して樹々を眺めながら外回りを数周。
自宅での引きこもりがちの休日が多いので、こんなことでも少しだけリフレッシュ出来ました。
![]() |
厚別公園競技場 |
![]() |
サブトラック |
![]() |
