「紅葉」
2020年10月06日
9月は例年に比べて、暖かい印象でしたが、26日に旭岳の初雪とともに気温も秋らしくなってきました。
山では紅葉の見ごろになってきているところもあるようです。
円山公園ではまだ色づき始めの初期でした。
このような状況ですが、自然の移ろいを感じます。

投稿者院長 奥山 淳
「看護補助者研修」
2020年09月29日
みなさん、こんにちは。
看護部長の松野です。
9月17日、看護補助者の集合研修を行いました。
伊藤師長より、「チームの一員としての看護補助者業務の理解」
西脇副主任(ホスピタリティ認定者)より、「看護補助者に求められる姿勢」
今年から、より一層研修内容が濃く厚くなりました。

投稿者看護部長 松野 玉枝
「出張」
2020年09月23日
先週、道内でしたが久しぶりに出張しました。
7~8ヶ月ぶりくらいでしょうか・・。
ニュース等ではよく見た光景でしたが、ホテルの朝食会場ではマスクはもちろんビニール手袋を使用、料理は小皿に取り分けられていてそれぞれ透明パックでカバー、ここしばらく外食もしていませんでしたので、とにかく感染管理が徹底されていたのが印象的でした。
料理を作る手間や、食器洗いまで考えると関係スタッフの皆さんの大変さが目に浮かぶようでした。

投稿者事務部長 宮本 浩義
「オンラインコンサート」
2020年09月15日
コンサート等によく行っていましたが、今年の3月からはことごとく中止になって、寂しいものがあります。
今後は、規制緩和されるみたいで、少しずつ再開されていくようです。
先日、有料の配信ライブを観ましたが、テレビを見ているような感じは否めません。
やっぱり生ウタが一番ですね。

投稿者院長 奥山 淳
「特定行為看護師研修」
2020年09月08日
みなさん、こんにちは。
看護部長の松野です。
8月31日、看護師の特定行為研修を集合で行いましたので、様子をお伝えします。
角野看護師より、「特定行為看護師の法的責任についてレクチャー中」です。

投稿者看護部長 松野 玉枝
カレンダー
カテゴリー