「2024年度 看護研究発表会」
2025年03月18日

みなさん、こんにちは。

看護部長の松野です。

本日は本年度の看護研究発表会の様子をお伝えします。

「環境整備の実践経過~環境ラウンドとフィードバックの効果」

202503018_1.jpg

合計15演題の発表がありました。質疑応答も活発で盛況のうちに終了しました。

たくさん学会でご披露しましょう!!!

投稿者看護部長 松野 玉枝
「3.11・・」
2025年03月11日

14年前の311日、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)が起きました。

当地もかなり揺れましたが、「宮城県で震度7を記録・・」とニュースで聞いた時、

正直なところ何かの間違いだろうと強く思ったことを憶えています。

平凡な日常こそが実は大切なのだ・・と思わずにいられません。

院内で黙禱のアナウンスが流れることは数年前より無くなりましたが、

犠牲になられた方々に本日はあらためて黙禱を捧げたいと思います。

投稿者事務局長 宮本 浩義
「寒の戻り」
2025年03月04日

先週は暖かい日があり、雪解けが進みましたが、3月に入り、冬に逆戻りしました。

現在、札幌の積雪は59cmで、全道では幌糠(留萌市)164㎝、俱知安159㎝が上位です。

全国的にみると、北海道はTOP10に入ってなく、酸ヶ湯(青森市)が断トツの441㎝です。

以前、4月に酸ヶ湯を訪れた時はこんな感じでした。

IMG_5183.jpg

投稿者院長 奥山 淳
「機能評価受審」
2025年02月25日

今月の2/1213日にかけて病院機能評価受審を行いました。

評価名は「一般病院2 3rdG Ver3.0」です。前回受審から5年経過し、前回指摘された課題が改善されているか、また当院の強みが継続して取り組まれているか、

改めて見直す機会となりました。受審当日までの準備期間が短く、各担当者には普段の業務と並行して、限られた時間の中で受審準備に当たっていただきました。

正式な結果は後日、評価機構から通知があるとのことですが、講評では大きな改善事項を指摘されること無く、安堵いたしました。

当日の対応、準備頂いた職員の皆様、お疲れ様でした。

IMG_7915.JPG

投稿者事務長 吉原 聡
「病院見学会 Vol.1」
2025年02月18日

みなさん、こんにちは。

看護部長の松野です。

本日は令和7年度卒業生対象の第一回病院見学会を開催しました。

21名の学生さんが参加されました。

「病院概要について」

画像1.jpg

参加された学生さん、お疲れ様でした。

当院への就職をお待ちしております。

投稿者看護部長 松野 玉枝
カレンダー
カテゴリー