- HOME
- ブログ
- コメディカルリレーエッセー
- 「私の重大ニュース2021」 岡野 友美
就寝前にペットボトルのお水を飲んだ時のこと。
「あれ?飲み口が変わった?」なんとなく違和感を感じたがその程度だった。
翌朝、いつものように目覚めのコーヒーを飲んだ。
「あ!やばい!こぼしちゃった・・・」カップを伝ってポトポト落ちていた。
歯を磨いた。ゆすごうとしたら、歯医者さんで麻酔の注射を打たれた時のように
感覚がなく、うまくゆすげなかった。「やっぱりなんか変!顔がおかしい・・・」
通勤のバス・地下鉄の中でひたすらネットで症状を検索した。
「治らなかったらどうしよう?」動揺してどうやって病院まで来たのか記憶がない。
マスクを外しみんなに見てもらうと、「変だ!変だ!」と連呼された。
すぐ耳鼻科を受診した。左顔面神経麻痺だった。
点滴治療をする為、すぐ次の日から一週間入院することになった。
入院は出産した時のみ。ビビリの私は「なんだか怖いな・・・夜寝れるだろうか?」
全然寝れた。ぐっすり寝れた。きっといびきをかいていたに違いない。
病院食は3食きっちり食べた。作ってくれた料理はなんでも美味しく感じた。
お見舞いでたくさんいただいたお菓子も食べた。
「ダイエットしなさい!」と健診センターの保健師さんから指導を受けるも
ちっとも体重が減らず、「私、病気にならないと痩せれないと思う・・・」なんて言い張っていたが、病気になっても全く痩せず、かえって太って退院してしまった。ごめんなさい・・・
発症してから2ヶ月半が経ち、眼も口も少しずつ動くようになってきた。
ストロー無しでペットボトルも飲めるようになった。
あとは缶ビールがグビグビいけるように、ひたすらマッサージ頑張ります!
早く放射線科の受付嬢(さすがに受付嬢と呼ぶのはキツくなってきた。)と美味しいビールを飲める日が来ますように・・・。そして、来年は健康でありますように・・・。