「Musical」 浅利 伸朗
2025年03月05日

先日、帝国劇場が建て替えのため千秋楽を迎えたニュースを見ました。
北海道の四季劇場が閉館したときも残念でしたが、子供たちが直接劇に触れる機会があればと思い
連れて行ったミュージカルについて話したいと思います。

・ライオンキング~ディズニーアニメでも人気のライオンの親子の物語、想像以上に迫力があり、
Circle of Life」は始まりの曲と終わりの曲では感じ方が異なり、ミュージカルを通して生命の尊さや
子供たちの成長を感じられた。

・キャッツ~ブロードウェイで人気のミュージカル、ジェリクルキャッツと呼ばれる24匹の猫が
次の生まれ変わりの機会を得るために舞踏会に参加する、歌よりもダンスが素晴らしかった。
子供たちの推しはラム・タム・タガーでした。

・ウィキッド~オズの魔法使いの前日譚で二人の魔女たちの物語、二人の関係が丁寧に表現されていて
その後の展開が切なくなる、意表を突かれた意味では一番ハマったミュージカルだった。
今年映画化されたのでぜひ見ましょう。

・リトルマーメイド~ディズニー作品で有名、海の中を表現した舞台は圧巻、聞きなれた曲も多く
Under the Sea」でみんな手拍子、推しはやっぱりセバスチャン、
劇場のバックヤードツアーにも参加できたので満足でした。

ミュージカル、特に音楽は聴くとその当時の記憶も一緒に蘇って懐かしくなります。

最新情報、北海道では5年振りに「レ・ミゼラブル」が上演されます。

前回行けなかったので今回は「民衆の歌」を体感できることにワクワクしています。
行かれる方ぜひ楽しみましょう。
"Do you hear the people sing? Singing the song of angry men."

投稿者 薬剤部 副薬局長 浅利 伸朗